Save Energy for Next generation
SEN工法
次世代型省エネルギー工法
環境にやさしい天然木質系断熱材エコファイバーを使用したSEN工法
床・壁・天井に吹き込む事で「静止空気層」を作ります。
その静止空気層が熱気・冷気・騒音をショックアブソーバーの様に和らげます。
1. 天 井 工 事

天井に隙間なく吹き込みます。
エコファイバーはブローイング工法(吹き込み)なので狭くて複雑な天井裏にも確実な施工が出来ます。
隙間が無いので冬の寒さや夏の屋根からの熱の進入を防ぎます。
2. 床 工 事

床に隙間なく吹き込みます。
冬の冷気を通しません。また、2階床下への遮音対策に、太鼓現象が起きにくく階下への防音遮音性能を発揮します。
3. 壁 工 事

SEN工法はどんな壁の厚さも自由。
壁下地の上へネットを張り、壁の空間にエコファイバーを充填する工法です。
天然木質素材のもつ吸放湿性により、壁体内部の結露を防ぎます。
そして二重サッシとセットすれば室内へ入る騒音また室内から発生する音の吸音対策は万全です。
施 工 事 例

折版屋根裏 吹付例 結露・遮音

木造 天井裏 厚300ミリ

公社 RC造 吹付の例

公社 RC造 吹付の例

壁吹き込み 木造・S造

